SSブログ

2014/11/24 岡山国際サーキット [スポーツ走行の記録]

 岡山国際 2014.11.24   三度目の正直で55秒台をめざす
NC1データー ブリッツZZ-R車高調(10/7kg) ノプロECU Odulaエアクダクト OS技研LSD EXEDY強化クラッチ Jet's強化ブッシュ ノプロトーコンキャセラー Greddyマフラー Nielex&前後補強バー  前HC+/後CC-Rg 冷却ダクト ZII☆ 205/50-16 3-6分

前回は凡ミスが重なり実力発揮できなかったので,今回は全力を出し切った走りとしたい。そして,限界ブレーキを詰め,コース幅をフルに使った限界コーナリングに近づきたいという思いでの走行です。
ただ,漠然と走るだけではこれまでと同じくタイムは出ない。何かをやらないと,再び56秒台に沈む覚悟はありました。

車的に一つ懸念するのは,安定した限界制動ができるか?という点。
前回みたいにフロントが左右に揺れてフルブレーキングに躊躇する状況にならないか。。
結果次第では,今後の走行・チューンプランに影響を及ぼすかもしれません。

珍しく午後枠走行なのでゆったりと走行準備ができました。土曜朝走行はこうはいかない。
ピットの後ろに,カナリアイエローのNCが来ました。マツダのサイトで見たことがあると思って話しかけると,やはりMFCTでレコードをもつ車でした。
僕とだいたい似たチューンながら,BESTは52秒台とは!
チューニングに頼ろうとしている己を少し反省。(^^ゞ


コーナリング限界速度というのはメーター数値などではなく,体で感じて決めるもの。だから,低めのレベルでもこれが限界と決めつけてしまうことはよくある。
じゃあもっといけるのか?は,やってみないと分からない。今日はそれをやる。

1本目は十数台ほどでまずまず。先頭に並ぼうとするとS2と8に先に行かれましたが,向こうの方が速そうなので問題なしでしょう。

アトウッドでブレーキが効かず,newパッドの慣らしをしていなかったと今さら気づいて汗。
パッドのためのウォーミング走行を施し,アタックに入りました。

初Lap58秒台は悪くない。気分を良くします。
が,それから短縮はするものの歩みがのろい。。

ブレーキも安定しだした中盤,裏ストでの激進入を試み始めました。
さすがに最高速も伸び,タイムも56秒台前半に入りました。
しかし,手応えあったLapの終盤に譲らざるを得なくなったので,一旦クーリングへ。

再開後,56秒フラをマーク。俄然張り切り,更に先の領域を目指します。
久々にサンドトラップに入るんじゃ?というヘアピン激進入を決め,これはいける!と思ったら後ろからレースカーが。(*_*)
Wヘアで譲らざるを得なくなり再度クーリングとしました。(後で確認するに大して速く無かった・・・自己主張することも大事?)

時計を見て,次が最後のLapだと認識。
だからこそ力を抜こうと意識し,Wヘア2個目以外はまずまずの走りができました。
そして,55秒74をマーク。車内で\(^o^)/
やっとです。長かったなー。


左後輪の圧が何故か2.3だったので,エアを注入。少々スライドしたのになぁ。。。

さて,2本目はG/Sが少なく軽いから,もうちょっと速くなるかな?と良い方に考えたりする。
1本目のBESTラップにしても,これで限界というわけでも勿論無いので,この走りをベースに更に余地を詰めれば・・・と。

2本目も先頭を取れず。しかもインラップのペースがかなり遅く,後ろのイエローNCさんがパスして行ったので,ついて行こうか一瞬迷いましたが,前がN1っぽいEGだったので我慢。

しかしEGは慣らし中なのか,あまり速くなかった。
初Lapは速い車と遅い車にサンドイッチされてアトウッドで危なかった。しかも何とウィングカーがいる?!アルファGTVには危ない動きをしてしまい悪かった。。
が,渋滞を抜けるとクリアモードでした。

序盤で56秒台に入れたのはこれまで的には良いペースなんですが,体感的には1本目の55秒台Lapと遜色ない走りができたと感じていたので,ウッと思いました。
つまり,ここからもう1秒も削るってできるのか?という思いです。

3Lap頑張って走っても55秒台に入らなかったので,ここでクーリングとしました。
しかし再アタックも56秒台のまま,そしてまたレースカーに譲ったので再度クーリング。
どうもタイヤがタレてきた感じもあったし,パッドも少し甘くなっていました。(特にアトウッド)

今日はダフりはほとんどしませんでした。プロμのHC+はエンドレスより効き自体は弱めですが,前後バランスはそんなに悪くない感じです。

脱力と,ブレーキの詰めと,進入速度UPおよび可能な限りアクセル開け方向,という基本を全て意識して終盤アタックです。
3周できる見込み。コースは前も後ろもフルクリア,G/Sも少なく軽い今,タイムを出さなくてどうする?という状況です。

すると,何とか55秒9が出て,一発屋は免れたなと安堵。
次Lapは,車の横Gとコース幅の残りを天秤にかけながら,特に1コーナー,2コーナー,アトウッドの速度を上げるよう試みました。精度は高くないが,徐々にできるようになります。
バイパーは3速で抜けるように変更。Wヘアはまだ難しい。。。

このLapはBEST更新の55秒47をマーク!嬉しかったねー(^^)
更に最終Lapでは,サンドトラップ埋まりを覚悟してブレーキを詰めたおかげか,55秒21をマークしたのでした。

数値的に久しぶりに大満足な走りでした。
気持ち良かったー(^^)


タイム 最高速ほか タイム 最高速ほか
in-2 - GS中央+3ジャスト in-1 -
3 1'58"43 170km/h 2 2'04"80 大混雑
4 1'57"82 170 3 1'57"02 170km/h
5 1'57"61 171 4 1'56"46 172
6 1'57"30 167passed 5 1'56"66 171
7 1'56"37 172 6 1'56"21 171
8 1'56"36 172 7 - cool
9 1'57"92 170passed 8 1'56"44 172
10 - cool 9 1'57"51 172passed
11 1'56"06 172 10 - cool
12 1'57"33 173passed 11 1'55"97 171
13 - cool 12 1'55"47 172 GS黄点灯?
14 1'55"74 172 13 1'55"21 172
14 out GS中央-0.3→-0.5に 14 out GSEから0.8
気温16℃→17℃(和気)
今日のGS量+2Lで冬のフル全開ぴったりと推測
NCを買った時に,取りあえず考えていた55秒台の目標タイムを,今日出すことができました。
しかし,タイプR時代もそうだったように,目標を達成したら更に速く走りたくなるというのが走り屋のサガ。そう,55秒切りをしたくなるのは自然な流れでしょう。

しかも,イエローNCさんとタイムや走りについて話をしていて,現状のままでももう少しはいけるんだろうなと思わずにはいられなかった。ドライビング面での話です。

終盤でないとBESTを出せないという状況も少々困りものですが,これが僕の現実かな。。。
やはり走り込むこと。
そのことで,車の挙動を察知する能力と,不意な挙動をコントロールするテク及び自信を身につけることができると思う。というか,そうするしかドライバーとして高まれない。
この能力が備われば,現状のままであと0.5~1秒は速く走れると思います。

ただ,車好きとしては自分の愛車自身も速くしたいと思うのは当たり前のことですよね。
気持ちいいパワーは誰でも欲しいもん。それに加えて,安心して思い切り走れる,ブレーキとシャシー性能も欲しい。

今回,ブレーキは何とかOKレベルでした。ただ,注意深く見ると100mでアクセルを戻して80mでブレーキ開始というのが,今日の最高レベルでした。
これを95mまで全開にすることで,0.2秒でも速くなるんでしょうか。。。
ともあれ,こういった小さな積み重ねでベストLapが出来上がるのは確かです。

今回の55秒21というタイムは,205/50のままでも54秒台中盤を狙える可能性を示しました。
倉庫にはラップを巻いた新品の225/45が出番を待っているのですが・・・
さてどうしましょうかね。。。


◆メモ
タイヤ裏組みを行う→タカタを走るか?ドリ練?
205/50のnewタイヤ購入を検討
バッテリ充電はきちんと確認のこと
身装具は手が届く前方へ置く
曇り止め処置は走行枠ごとに施すべきと分かった
空調は暖気をメガネに直噴が今回は良かった
待機時の3つの作業(カウンター,ビデオ,空調)を整理
牽引フックのカバーはしっかり括ること


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。