SSブログ

2013/11/09 タカタサーキット走行 [スポーツ走行の記録]

 タカタサーキット 2013.11.9   NCの特性をつかむ
NC1車輌データー キャンバーF-1.5/R-2.5度 トーゼロ OS技研機械式LSD グレッディマフラー ナックル・前後補強バー パッドHC+ タイヤZII 205/50-16 FR10分 エアFR2.2~2.3→2.7→2.5強へ

いよいよNC1のシェイクダウン。11月前期で唯一走れる,タカタへ走りに行くことにしました。朝に地域の奉仕活動があったので,午後枠の走行です。
山陽道コースは,125km・1時間40~50分と,中国道コースよりもずっと安く早く,これにて確定。
着くと,さすがに40台近くいてクラス分け走行をしていましたが,午後は少なくフリー走行になる見込み。
準備中,同じ標準車のNCRHTが隣に来ました。

売店で焼きそば昼食を食べているとき,家族に走りに行くと伝えていなかったと気づき,メールをしました。「ほーそうかい」という返信はどんな意味か?汗

さて,13時になり真っ先にコースイン。
コーナーでフワフワする動きに面喰らったが,とりあえず踏んでいくしかない。
タイム的には,練習走行とはいえ65秒台は出したいと思ってい来ています。何せ新しいタイヤだからね。1Lap目の73秒台にウッと思うも,次は67秒台でさすがにホッとしました。

まず1本走ってみて一番困ったことは,実は体力不足なこと!
3Lapアタックすると疲れが~ (*_*)
朝の土のう積み作業や,前夜のバドミントン遊びのせいもあるだろうけれど,これはマズイ。
ガンガン走り込んで車の特性を掴む目的で走りに来ているのに,これは無理だと観念しました。すぐにピットイン&休憩を入れることに。

2本目,隣のNC乗りに,最終は入り口の三角を踏むのがセオリーと聞いて,試してみます。
果たしてうまくいけた3LAP目には65秒9をマークしニンマリ。ただ,他のLapは66秒前半で揃ってしまったのがいただけない。。。
先月のNBラストランでどきっとしたリヤ流れの気配は無く,NCの安定さを感じながら走り抜けることが出来たのですが,最終でインに付け切れなければアウトへ出ていくのはNBと同様です。

十分に体力回復を図りつつ,短時間のアタック走行を重ねます。
中盤,Wヘアでロー走行を試みます。結果的にはセコで走るのとタイムは変わりませんが,区間を取れれば何か分かるかも知れません。
その他にも, いろいろと詰める努力をしたつもりですが,タイム短縮に結びつかない。(>_<)

2コーナーはロー走行で確定。でも,出口でアクセル開けをためらう自分に気づく。そう,左側の崖が気になって踏み切れないのです。恐らく早めに開けてもデフが効いてグイっと曲がれると想像するんですが,それを試す勇気がありません。

さて,ガソリンも減り,気温も少しは下がるだろう終盤,タイム短縮を期待して1Lapアタック1Lapクールのパターンで走り続けました。が,タイムは今ひとつな66秒台前半の連続に終始。
フワフワ足回りに合わせて走りを綺麗に決めようとしたり,余地を感じてそれを埋めようと努力したり頑張ったつもりだけれど,タイム結果には出ません。
タイヤのタレもあろうけれど,走り的に行けたかナと思ったLapがコンマ5以上悪かったりして落胆。
タカタは他のコース以上に実感と数値が違うと思いました。

操作面でも,なめらかにハンドル操作するよう気を配るも,なかなか難しいことでした。
3コーナー手前のブレーキでは,車が浮いて制動が効かないことにヒヤリとしたりする。

いよいよ終盤。
休憩中に赤旗が振られていたので,何ごとか?と思うが分からない。コースに入って分かりました。すり鉢手前でS2Kが土手に突っ込んでいたのでした。左3速全開でコース右を越えたらああなるのか!?

最後は休みを取らず走りまくりましたが,タイヤのタレは明らか。リヤがあちこちで不安定になってしまった。タイム的にも,66秒前半にとどまりました。
結局,この日65秒に入ったのは3LAPのみでした。甘くないね~
車の特性把握もまだまだという感じです。

気温15℃~18℃
アベレージLap:66秒前半 ベストLap:65秒937
最高速:121km/h

◆メモ
カメラ,できるだけ低い位置に。
パワステフルード吹き対策を
尾道-玉島 平日割引で1050円・休日割引きは750円
ベルト緩みに注意,腰ベルトはシート移動の後に装着でOK

ISでなださきを走った [車一般(~2015)]

金曜夜にshopで社外ペダルに換装してもらったので,昨日なださきレークサイドパークに走りに行ってきました。
着くとゲートが閉まっていてびっくりしましたが,毎朝ウォーキングに来ているというおじさんが社長のTEL番号を知っていて,親切にも連絡してくれて無事開錠。

さて,2速ドリを楽しもうと思って来たのですが,走ってみるとコーナーが小さくて無理,サイドを引くか,ローに入れるかしないと流れません。ローだとタイミング次第では,ターンイン瞬間からリヤがズバッと出る点がNBと違う。

しかし,コントロールが問題でした。
純正トルセンのNBで,備北のヘアピンを走る程度のコントロールしかできません。
機械式デフを入れたから余裕~と思い込んでいたのがBAKA?甘く見ていました。。。
これでは備北など走ろうものならスポイラーがボロボロになりそうです。
NCの方が操縦が難しいのか?

ドラテクは置いといて(こっちが重要ですが),クルマ側としては電子制御スロットルの「低域もっさり」の影響があるかもしれないし,純正足回りの問題もあるはず。
それに,タイヤがしょぼいことも理由の一つでしょう。正味30分くらいの走行でリヤがボロボロになりました。
この日の走行で終わらせるつもりでしたので別にいいんですがね。

早めに切り上げて家に戻り,RX-8ホイール+標準サイズZ2のセットに換装しました。
試走するとさすがにフィーリングが良い!ハイグリップタイヤらしいコーナーリングの切れと,快適性を両立しているグッドフィーリング。
ですが,足が完全に負けています。(>_<) 3桁速度で元気よくコーナリングするとぐらぐらします。
やはり車高調買うかなぁ…

さて,今日は2-3速コーナーを気持ちよく走りたくて,早朝某所にて3速加速のメーター撮影をした後,GASを満タンにして中山サーキットに走りに行きました。

降雨予報とレーダー雲を見て,午前ドライ&午後ウエットと予想され,両方が走れていい練習になるぞーと喜んで行ったのですが・・・着くとすでに小雨・・・
さすがにウエット走行だけでは嫌なのでUターン,和気までの往復ドライブと相成りました。
ガックリ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。