SSブログ

2017/12/28 鈴鹿国際サーキット走行 レクサスIS350 [スポーツ走行の記録]

◆鈴鹿国際サーキット 2017/12/28 IS350 2枠◆
・IS350データー 前235/40-18 後265/35-18 07RR 3.5-4.5分山 前後HC+パッド 大型ラジ ブレーキ冷却ダクト ZZ-R車高調 12.5kg/10.7kg SARD製ECU ニーパッド装着 
・気温3℃ 路面ドライ みぞれ~晴れ 30数台


夜中に「鈴鹿はみぞれナウ」の情報を見ながらも結局行ったのは,今回走らないと一度も鈴鹿を走らないまま1年間が終わりそう気がしたのと,まあ何とかなるのではと思ったから。^^;
朝イチの走行なので2時半に出発,渋滞ゼロだったので3時間ちょいで着きました。予報通り新名神ではみぞれでしたが,去年も同じだったので冷静です。

6時前でも,もうゲートは開いていてピットへ。さすがにひと気はほとんどありませんねぇ。
PCで天気レーダーを見るとまだ雨雲が怪しく,取りあえず走行準備です。
今回もエア圧がたったの1.3で反省。(>_<)ポンプの先がリヤに入りにくいので,給油のついでにGSでエアを入れることにして外へ出ました。
が,いつものGSがコンビニに変わっていたり他の所も7時でも空いていなかったりで戻るのが遅れました。1枠目まで時間が足りないし,昼前には天気が回復しそうなので,ハイクラスの2-4枠を予約しました。
右前の冷却ダクトの向きを調節し,タイヤ擦りに備えてダンパーを岡国より2段固めました。

1712suzuka.jpg

軽いみぞれ状態の中で走行開始。
35台の一番最後でスタートし,慣熟後も一番後ろへつきます。完全に足慣らしモードです。
3周くらいひとり旅でしたが,ウォーミングとコース慣れに浪費して,その後は毎周回速い車に譲る羽目になりました。
それでも昨年より随分ましです。

最初は恐る恐るでしたが,路面はウエットにはならずスリップする気配も無いので徐々にペースアップ。それなりにグリップ感があるし,ロールも酷くてたまらないということはありません。去年よりバネレートを2kg上げただけで結構違う感じです。

とはいえ,余裕ありまくりで130Rなんか相当低いスピードです。45秒レベルか?でもこれくらいで良しとします。終わり頃に1周だけフルクリアが取れ,やれやれです。

ピットイン後,左側にエアを少し入れ,カメラを交換。(電池が2本分保たないから。しかし今回は電池残量が多かった。謎)
タイムは取らず映像も見ず,ただ感覚だけで2本目を詰めていくつもりでした。
ブリーフィングで走行券シールが剥がれて再発行という人がいると注意されたのを思い出し,ふと窓を見ると2枚とも跡形も無い!みぞれで剥がれ落ちたようです。


粉雪がほんの少し舞っていますが,2本目は晴れでコンディション良さそうです。
ところが,本走行開始直後に赤シグナルが。。。高速コーナーで誰か逝っちゃったかと思いましたがそうではなく,ポルシェが西コースでオイルを延々と垂らしていたのでした。

まさかこれで終わり!?と思うとどっと疲れが出ました。
アナウンスがあり時間を延ばすということでしたが,スリッピーな路面で滑ったらどうする?もう撤収しようかとさえ思ったり・・・

それでもせっかくだからと再コースイン。処理痕は走れそうだし1本目より絡みもぐんと少なくなり,やる気になりました。笑
とはいえ天下の鈴鹿,甘いところだらけ。しかもリヤパッドが心配でフル制動はほとんどやらずです。

それでもDC5で走っていたときの感覚を思い出しながら,S字やDLなどを攻めました。デグ1が苦手なところは相変わらずです。まっちゃんでの全開率を高めたり,130Rの減速度合いを減らしたり。
周回を重ねれば少しずつ速くなっていける手ごたえはありますが,数LAPではとても詰められません。

走行中は40秒は切れた感覚がありましたが,家に帰ってタイムを拾うと,1本目43秒9,2本目41秒4がベストでした。あまりパスされなかったから速くなっていると勘違いしていたこともありますが,甘さを自覚しながらもそれを残したままではこんなものか。


それでも去年と違って今回は絡みが少なかったので気持ち良く走れました。
一つの要素に,NAの2Lクラスには無いパワフルさがあります。鈴鹿くらいの高速コースになるとなおさら恩恵を感じます。
また,コーナーでは例えばDLとかデグ1出口なんかでゴリゴリ擦りましたが,ロールとグリップはライトチューン的にバランスがいいなと感じていました。130Rとデグ1だけはターンイン時にもっと手ごたえ欲しいところですが。。

正直,39秒台は絶対に出せると思い込んでいたので結果は残念ですが,何故か走っていて気分よく,すっきりしています。
鈴鹿走行については,カリカリせず,世界でもトップ級の魅力コースを楽しんで走れればそれがイチバンかな?と,ちょっと今までにはない捉え方をしています。
もちろん,二の次といえどタイムを出せるように今後も頑張ってはいきますがね。^^

<メモ>
・タイアエア圧,パッド残量は早めに確認する。
・走行券は増し留めしよう。
・鈴鹿は年に2回は走りたい。往復だけでも疲労するので宿泊も検討,前後もゆとりをもって。12/29~1/3は往復超渋滞を覚悟。

IS350 フロントバッド交換 [車一般(2016~)]

鈴鹿走行を前にブレーキパッドの残量が気になっていたので,岡国走行後にホイールのすき間から見たところ座金の厚みプラス少々あったので,もう1本は大丈夫か,しかし鈴鹿の2本となるとどうか,パッドを換えるべきかウーム・・・と悩んでいたのですが。昨日通勤で走っていたら,ローターにガリガリと噛みつく感触がありました。

それで今日,タイヤを外してチェックすると,右前の外側のパッドが完全に終わっていました。
走行レポにあるように,最終LAPでパッドが炭化してボロボロになってしまい,通常走行のブレーキでもパッドの残骸?が完全に落ちたんだと推測します。

pad1712.jpg

しかしフロント4枚のうち右外側だけがこうで,他は座金厚ぶんは残っていたのは何でだろう?と考えましたが,恐らく右ブレーキ冷却ダクトの出口がキャリパー向きではなく後ろ向きになっており,冷却能力が落ちていたからとしか思えません。

dacth.jpg

まあこれで迷わず新品パッドに換える決心がついたわけですが。

同時に,タイヤも07RRに換装しました。
外したZ2☆のタイヤカスは所々あるレベルだったので,アラカンで削ぎ落としました。

リヤ側は座金ぶんの厚みなので1本はいけますが,2本だと厳しそう・・・
早めにパッド購入しておくべきだったよ。(>_<) なんか毎冬何かあるなあ・・・

2017/12/17 岡山国際サーキット レクサスIS350 [スポーツ走行の記録]

◆岡山国際サーキット 2017/12/17 IS350 1枠◆
・IS350データー 前225/40-18 後245/40-18 Z2☆ 8分山 前後HC+パッド 大型ラジ ブレーキ冷却ダクト ZZ-R車高調 12.5kg/10.7kg SARD製ECU ニーパッド装着 
・気温1℃ 路面ドライ 晴れ 10-20台
冬の走行はドライでと決めていたので,降雨30%でも予約無しで行きました。トヨペットの30分2本1万円の激安走行会もあったのですが,天気が心配だしクリヤが難しそうで断念していました。(最終的に40台級)

ピットは難しいだろうと思っていた通りで,露天でしたが問題無し。
何とエア圧が1.4-1.5しかなく,右1.8/左1.78へ上げました。公道でのイマイチな走行フィールは低圧のせいがあったのかも?
路面は良く気温低め。10数台と少なめですが小型ウイングカーが数台います。

走行開始後,速そうな車に前に行ってもらい,タイヤを徐々に温めていきます。
前回の夏場と同様,Z2☆は早くにヒョーと鳴いていますが,グリップ感は低いので本当の限界はまだ先かもしれず,タイムも怪しい。後でタイム見ると58秒台,気温差を加味すると夏場なら1秒台となるので当たっています。

ブレーキは,初期制動が高いと感じました。絶対制動力はまあまあです。
ヘアピン出口でリヤがキャーと鳴いて空転するようになったのも,マイクナイトでどうしてもブレーキ踏むのも,夏場と同じです。コーナーはあんまり速くないのじゃないかということ。
さすがに直線パワーは出ているかなぁ。

中間に2LAPほどクール,と,またもやタイヤ振動が。タイヤカスを拾ったか。
でもしかたがないこと,それなりに頑張ってみようと思いました。

ミドルコーナーでの速度感がイマイチだったので,パーシャル状態で高速を保つようなイメージで走りました。本当に限界ならアクセルONにすると流れ出すはず。実際に,1コーナーやアトウッドでリヤが出るのでは?という感触が出てきました。(映像でも細かく舵を当てている)
ただ,限界ギリギリかどうかは分からないのですよ。そんなにインフォメーションが豊かな車じゃないので。
タイムですが,クーリング直後のアタックLAPがベストで55秒台に入りました。

その後はパスロスもあり,またお約束のアトウッドパワーダウン感もあり,55秒後半~56秒台でした。
それでも終盤アタックに照準を合わせてもう一度クーリングを入れ,前後の車間距離をキープします。

いよいよ最後。突っ込むつもりでーと思っていたら,本当に裏ストエンドで減速しきれずヘアピンの奥まで行ってしまいました。^^;
何とかコース内で曲がることができ安堵するも,次コーナーが腑抜けとなり,気を取り直しましたがロスは小さくなく56秒前半で終了しました。

今日はISではベストの1分55秒3をマークしました。夏場が3秒落ちなら58秒台となり,決してドライビングが上手くなってタイムが出たわけじゃないですが,まあ素直に喜んでおきましょう。
次は鈴鹿の予定ですが,ブレーキパッドが1枠ぶんしか保ちそうになく,いつ交換するか悩みどころです。


メモ
・エア圧はL1.78/R1.8が走行後にL2.3/R2.35になっていた。
・Z2☆は街乗り用+足慣らし用として,07RRに換装→来季は07RSで?
・走行記録は読み返すこと
・ボイスメモ忘れていた!
☆パーシャル旋回速度を高める意識で
☆アクセルONタイミングと開度を少しずつ早める(同上)

ISリコール作業 [車一般(2016~)]

ISに,3回目のエアバッグリコール通知が来たので,さすがにそろそろと今日レクサス店で交換してもらいました。リコール処置をしないと車検も通らないそうだし。

作業を相当数こなしているおかげと2人掛かりだったので1時間で済みました。
それから,オートドアロック機能も解除してもらいました。停車してもレバーをPに入れないと後部座席もロックしたままで降りずらいことが度々あったからです。

作業後にブッシュ交換について尋ねてみたら,20万下手すると30万コースかも?というはなし。
ディーラーでは一度もそういう作業はしたことがないって。まあレクサスオーナーだと車自体の買い換えをするんでしょう。
ディーラー工賃は高め相場ですが,分解マニュアルを見るとマルチリンクのリヤ側は凄いブッシュ量。22個で15万コースのロードスターは有名ですが,それを超えるかも??

ということで,ブッシュのフル交換には腰がひけました。^^;

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。