SSブログ

2014/10/25 タカタサーキット [スポーツ走行の記録]

 タカタサーキット 2014.10.25   77秒台乗せを狙って
NC1データー ブリッツZZ-R車高調(swift10/7kg) ノプロECU OS技研LSD EXEDY強化クラッチ Jet's強化ブッシュ ノプロトーコンキャセラー Greddyマフラー 前後補強バー  ABSカット CC-Rg/CC-Rg 冷却ダクト ZII☆ 205/50-16 8-7分

「ABS復活まで走行は封印」といった舌の根も乾かないうちに,どうしても走りたくなりタカタへ行きました。(^^;
目的が幾つかあって,77秒台乗せ,ナックルサポート無しでどうなるか,クラッチフルードのエア抜き効果はあるか,人間ABSは少しは使えるか,グリップの良いタイヤなら全開率を高められるか,などを確かめたいことも走る理由です。


行くとさすがに台数が多く,5グループ走行となりました。(41台)12分を3本しか走れないわけです。

1本目は,79秒で始まり78秒フラで終わりました。制動ポイントはかなり(気持ち的に)手前になってブレーキが甘い。(>_<)人間ABSはロックしたら抜くという働きしかできませんでした。。
タイヤグリップも思ったほどではありません。本当はもう少し踏めるかな?
良かったのはシフト感で,前回のような壊れた感は解消されたようです。(^^)

問題は,最終コーナー凹凸での車の暴れ感が前より大きくなったような・・・これがナックルサポート無しによる問題か?ただ,Wヘアピンでは回頭性が良くなったことは感じました。弱オーバー気味に回れることもあったくらいです。

コンマ1でも稼ぐため, 助手席カーペットやグローブBOXの荷物を降ろして2本目。

車の挙動が少々神経質になるのを感じつつ,攻め方向で走りました。甲斐あってか,アタック初Lapで77秒8が見えてニッコリ。
しかし更に意気込んで走るも,タイヤがたれたのかタイムダウンの連続。そこでクーリングを入れたのですが引っ掛かり,再クーリングに入ったところチェッカーが振られていてガクッ。
12分は短いねぇ。時計をちゃんと見てクーリングを入れないとだめですな。


休憩中に助手席降ろしを企みましたが,カプラーの外し方を忘れてもういいやとそのまま,代わりにリヤタイヤのエアを0.1ほど上げて気分転換。

77秒台に入れたとはいえ,前回よりタイヤも気温も条件が良いので,77秒中盤は出したいという気持ちでした。
が,最終枠走行の前にクラッシュで赤旗中断があり,困ったことに1-2グループ合同の走行になってしまいました。

気温もぐんぐん上昇して車内は暑いくらい。最速グループとの混走なので,後ろには気を遣わないといけない。

さて,期待に胸膨らませてコースに出たのですが,路面状態がよろしく無い感じ。
前枠より走り方が悪かったとは決して思えないのに,アタック初Lapは何と79秒フラ。次Lapは焦ったか1コーナーで操作がラフになり,ギアをガリッとやって姿勢が崩れてしまいました。
仕切り直し時に後ろから速いエイトが迫ってきたので,気合いを入れてアタックするもタイムは変わらず。

それなりに限界に近づく走りを試みたつもりですが,前枠より明らかにグリップが悪い。アクセルが踏めないのです。
タイヤのたれ以上に,路面の砂や砂利やタイヤかす等が悪さをしていたのではないか,走行後にそう原因を考えました。真相は分かりませんが。。。

結局,アタックLapは3回しか取れず,しかもいずれも79秒前後でした。
前回の最終走行では,気温がほぼ同一でタイヤ状態が悪かったにもかかわらず78秒フラが出せたのに,1秒も落ちたというのは落胆ものですが,路面状態が悪かったせいではないか?と今考えています。

また今の自分の状況では,しっかり走り込みした方が終盤にタイムを出せるように思えます。
今までは50Lap以上走っていたのが,今日はクーリングも含めてわずか18Lapでした。これじゃあ物足りないです。才能のない者は,走り込むしかない!


ベストLap:77秒813
最高速:121km/h

◆メモ
・休日走行は,グループ分けの覚悟が必要。12分3本では足りない。路面もだんだんと悪くなるので,やはり平日走行が理想的か。
・クラッチフルードのエアを確認したい。
・高速道走行でのナックルサポートの効果を検証できないか。不安な感じがあった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。